大学院ガイド 2021
16/50

ⓂⓂ研究指導教員専門分野(研究テーマ)メディア学系飯塚 浩一 教授メディア史小泉 眞人 教授マーケティング論水島 久光 教授電子メディア環境論河井 孝仁 教授地域情報政策岡田 章子 准教授文化社会学研究指導補助教員専門分野(研究テーマ)有沢 孝治 教授カウンセリング論14TOKAI UNIVERSITY Graduate School 2021社会学系小川 恒夫 教授社会心理学、地域社会論飯島 祐介 准教授社会学史石垣 尚志 准教授文化社会学稲垣 智則 准教授学習心理学臨床心理学系芳川 玲子 教授教育臨床心理学中島 香澄 教授医療心理学浅井 千秋 教授組織心理学(組織)山田 幸恵 教授認知行動療法菅沼 真樹 准教授発達臨床心理学中島 由宇 特任講師障害児者心理学修了生の主な研究テーマ概要Ⓜ ⒹⓂ ⒹⓂ ⒹⓂ ⒹⓂ ⒹⓂ Ⓓコースメディア学系/社会学系/臨床心理学系Ⓜ ⒹⓂ Ⓜ ⒹⓂ ⒹⓂ Ⓜ Ⓜ Ⓜ Ⓜ…博士課程前期Ⓓ…博士課程後期■ 政治の娯楽化とマス・メディアフレーム(メディア系)■ 有償ボランティアの有用性と実用性(社会学系)■ ストレス対処への柔軟性と精神的健康(臨床心理系)(注意)2021年度開講時点においては、多少の変更が生じる場合もありますので、出願前に必ず希望研究指導教員と相談してください。コミュニケーション学専攻内には、メディア学系、社会学系、臨床心理学系という3つの学問系列があり、それらを有機的に連関させて、コミュニケーションに関する専門職業人養成と研究者養成のための教育、研究の充実をはかっています。メディア学系ではコミュニケーションを行う際の媒体の機能とその結果に注目する専門家、社会学系ではコミュニケーションを行う人間の集合である社会の諸問題を対象とする専門家、臨床心理学系では、コミュニケーションを行う個人の心の働きに注目する臨床心理学の専門家をそれぞれ養成することを目標としています。■ メディア、社会、臨床心理の3系列を連関させ高度な研究を展開コミュニケーション学専攻

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る