体育学部 2020
29/60

※研修先はその年によって変更する場合があります。 この授業は、東海大学の教育研究機関のあるデンマークを主な研修地として、柔道による国際交流事業、技術講習会、試合及び語学研修などの内容で実施します。事前・事後実習を含め国際性を磨き、柔道を通して異文化理解を深めることを狙いとしています。海外実習を履修した理由は?理由は二つあります。一つは柔道を通して海外の選手と交流を深め、その国特有の文化に触れたかったからです。二つ目は私自身の英語力を海外で試したかったからです。伝えたかった武道の良さとは?挨拶などがしっかりできるようになり、礼儀を重んじることが武道の一番の良さだと思っています。実習では小学生くらいの子どもたちとの交流もあったので、柔道を通して礼儀の大切さを伝えられました。海外実習を通して何を学びましたか?私が実習で行ったのはカナダでしたが、カナダの歴史、文化に触れ日本との違いを感じ、また東海大学とのかかわりについて学ぶことができました。たくさんのことを学ぶことができ貴重な経験をさせていただきました。柔道キャンプでの技術指導デンマークでの博物館見学2018年度卒業二木 翔大 さん県立安房高等学校(千葉県)出身※研修先はその年によって変更する場合があります。 この授業では、海外における剣道の歴史や現状を学び、試合や稽古、語学研修などの活動を通じて、剣道の競技力や国際的視野を養うことを目的としています。ハワイ東海インターナショナルカレッジを中心に合同稽古を行い、英会話を学ぶとともに、各道場を訪問し実技の指導やデモンストレーションを行うなど現地の剣道愛好家との交流をはかっています。海外実習を履修した理由は?剣道が普及した国々において、剣道の活動がどのように行われているのかという点に興味をもっており、日本とは違う環境での剣道を実際に感じてみたかったからです。伝えたかった武道の良さとは?剣道は言葉が通じなくても一緒に稽古ができることです。また、稽古を通して礼儀作法や相手を思いやる気持ちなどが養われることです。海外実習を通して何を学びましたか?特に、他国の剣道事情(日本と他国の剣道を行う環境の違いなど)や外国人の剣道初心者に対する指導法について学びました。多くの参加者との記念撮影現地の選手たちとの交流CLOSE UPQ.A.Q.A.Q.A.柔道コース●研修先:デンマーク、カナダ、アメリカ合衆国など ●期間:10日間国際交流に参加して2018年度卒業多田隈 玲菜 さん沖学園高等学校(福岡県)出身体験インタビュー剣道コース●研修先:ハワイ東海インターナショナルカレッジなど ●期間:10日間研修会に参加して国際交流・研修会体験インタビュー 柔道コース、剣道コースともに3年次で海外実習の授業を行います。海外で試合、合同稽古、文化活動、レクリエーションを通して国際感覚を養い、お互いの理解を深め合うことを目的としています。教員紹介 《柔道コース》Q.A.Q.A.Q.A.Department of Judo and Kendo教員紹介 《剣道コース》27山下 泰裕 教授/副学長 Y.Yamashita●専門分野:武道学●担当科目:柔道論、柔道特別実習中西 英敏 教授 H.Nakanishi●専門分野:武道学●担当科目:古式の形、護身術の形、柔道特別実習、      柔道研究ゼミナール ほか上水 研一朗 教授 K.Agemizu●専門分野:武道学●担当科目:柔道特別実習、武道概論、武道文化論、      柔道研究ゼミナール、投の形 ほか大川 康隆 准教授 Y.Ohkawa●専門分野:武道学●担当科目:柔道形指導法1・2、極の形、      柔道研究ゼミナール ほか宮﨑 誠司 教授 S.Miyazaki●専門分野:スポーツ医学●担当科目:スポーツ医学、武道科学概論、武道学研究法 ほか橋本 敏明 教授 T.Hashimoto●専門分野:武道学●担当科目:武道専門書講読 ほか井上 康生 准教授 K.Inoue●専門分野:武道学●担当科目:投の形、柔道特別実習、柔道研究ゼミナール ほか塚田 真希 講師 M.Tsukada ●専門分野:武道学●担当科目:柔の形、柔道研究ゼミナール、柔道特別実習吉村 哲夫 教授 T.Yoshimura●専門分野:武道学●担当科目:剣道論、武道学研究法、剣道研究ゼミナール ほか大塚 真由美 准教授 M.Otsuka●専門分野:武道学●担当科目:武道基礎実習、なぎなた、      剣道指導法演習、剣道研究ゼミナール ほか天野 聡 准教授 S.Amano●専門分野:武道学●担当科目:武道科学概論、武道学実験、武道学研究法、      日本剣道形、剣道形指導法、剣道研究ゼミナール ほか笹木 春光 准教授 H.Sasaki●専門分野:武道学●担当科目:日本剣道形、剣道特別実習、武道専門書講読 ほか異文化に触れる!

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る