入試ガイド2021
35/36

国際コミュニケーション学部 国際教養学科 国際コミュニケーション学部国際教養学科では、異文化理解を通して国際コミュニケーション能力を習得し、自文化についての知見をもちながら、国際的な場で活躍できる人材の育成を目的としています。そのため、生きたコミュニケーション能力を高めるための英語を身につける密度の濃い学習プログラムをはじめ、より洗練された日本語能力を磨きながら、多言語環境にも慣れていくための学習条件を整備しています。さらに、アメリカ、ヨーロッパ、アジア(日本を含む)をめぐる歴史、政治、経済、社会、文化、国際関係について国際人としてのコモンセンスを培い、国際フィールドワークを実施して、人・モノ・コトに関する具体的な交流経験を深めます。諸外国からの留学生も広く受け入れ、多文化環境が自然に生まれるよう様々な工夫を凝らしています。 このような観点から一般選抜および学校推薦型選抜において、国際教養学科では以下のような学生を求めるための入学試験を実施します。文学部 歴史地理学科(2021年4月、新設) 文学部歴史地理学科では、教育研究上の目的及び学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)で示す人材を育成します。こうした観点から文学部歴史地理学科では、求める学生像を以下のように考えています。《求める学生像》 (1)[一般選抜] 高等学校の各教科、とりわけ国語、外国語、地理歴史、公民、数学について基本的学力を有しており、応用、発展的内容の学習へ進む準備ができている人。文学部 日本語日本文学科(2021年4月、新設) 文学部日本語日本文学科では、教育研究上の目的及び学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)で示す人材を育成します。こうした観点から文学部日本語日本文学科では、求める学生像を次のように考えています。《求める学生像》 (1)[一般選抜] 高等学校の各教科、とりわけ国語、外国語、公民、数学、地理歴史について基本的学力を有しており、応用、発展的内容の学習へ進む準備ができている人。文学部 人文社会学科 文学部人文社会学科では、教育研究上の目的及び学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)で示す人材を育成します。こうした観点から文学部人文社会学科では、求める学生像を以下のように考えています。《求める学生像》 (1)[一般選抜] 高等学校の各教科、とりわけ国語、外国語、地理歴史、公民、数学について基本的学力を有しており、応用、発展的内容の学習へ進む準備ができている人。文学部 心理学科 文学部心理学科では、教育研究上の目的及び学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)で示す人材を育成します。こうした観点から文学部心理学科では、求める学生像を以下のように考えています。《求める学生像》 (1)[一般選抜] 高等学校の各教科、とりわけ国語、外国語、公民、数学、生物、地理歴史について基本的学力を有しており、応用、発展的内容の学習へ進む準備ができている人。地域政策学部 地域政策学科 地域政策学部では、「地域を見つめ、地域を活かす」という学部理念とそれに対応する高度な「地域貢献力」を備えた人材を養成する教育課程を踏まえ、入学者受け入れ方針として、「学力の3要素」(1.知識・技能、2.思考力・判断力・表現力、3.主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度)を多面的・総合的に評価することはもちろんのこと、受験生に以下のような能力、意欲、適性等を求めるものとします。短期大学部 ライフデザイン総合学科 短期大学部では、カリキュラムに示す各分野の学識を高めることを通して、主体的に自らのライフデザインを描けるようにすること、さらにはその技能を社会に還元する力を育成することを教育目標としています。 本短期大学部は、高等学校卒業までにさまざまな科目を広く学び基礎学力を身につけた女性で、次のような学生に広く門戸を開放しています。 (1)豊かな教養を求め、自国のことばや文化に関心の高い人。 (2) 英語をはじめとする外国語の習得に強い意欲をもち、異文化理解に興味のある人。 (3)社会人・職業人になることの意味を積極的に考え、それに向かって努力できる人。 (4)人と人、人と社会の関係などに問題意識をもち、自ら成長したいと思っている人。[学校推薦型選抜] 高等学校段階の各教科の基本的内容について学習、理解しており、大学における教育・学習に支障なく移行、適応できる学力を有している人。[学校推薦型選抜] 高等学校段階の各教科の基本的内容について学習、理解しており、大学における教育・学習に支障なく移行、適応できる学力を有している人。[学校推薦型選抜] 高等学校段階の各教科の基本的内容について学習、理解しており、大学における教育・学習に支障なく移行、適応できる学力を有している人。[学校推薦型選抜] 高等学校段階の各教科の基本的内容について学習、理解しており、大学における教育・学習に支障なく移行、適応できる学力を有している人。【知識・技能】 (1) 国際教養学科での教育を受けるのに必要とされる高等学校の教育課程を習得している人。 (2) アメリカ・ヨーロッパ・アジア(日本を含む)をめぐる歴史、政治、経済、社会、文化、国際関係について関心をもち、必要な知識や技能を積極的に吸収しようとする人。【思考・判断・表現】 (1) 現在の国際社会の様々な問題を多面的かつ論理的に考え、自分の意見をわかりやすく説明しようと努める人。【主体性・多様性・協働性】 (1) 多様な文化背景をもつ人々と協働して主体的に学ぶ姿勢を身につける意欲をもった人。 (2) 異文化を理解して国際社会や世界の中の地域社会において積極的に貢献したいと考えている人。 (2) 人間や社会の歴史的展開や、人々が生活する地理的環境などについて興味や関心を抱いており、個、集団、地域などの観点から、あるいは過去、あるいは現在について観察、考察し、さらに未来を展望することに魅力を感じている人、また、そのための新たな、より高度な知識や分析手法を習得したいという意欲のある人。 (3) 大学において学習、習得した歴史学・地理学の専門的知識、視座、研究方法と広義のリテラシー能力、コミュニケーション能力を、将来自己の人生、職業、社会貢献などに活かしていこうとする意思を有する人。 (2) 「日本語」「日本文学」「日本語表現」について興味や関心を抱いており、過去から現在、未来へと至る日本文化について思考・構想することに魅力を感じている人。また、それを思考・構想するための高度な知識や分析手法を習得したいという意欲のある人。 (3) 大学において学習、習得した日本語・日本文学・日本語表現学に関する専門的知識や研究方法、広義のリテラシー能力を、将来的な自己の人生、職業、社会貢献などに活かしていこうとする意志を有する人。 (2) 人間の様々な営みと活動について多様な興味や関心を抱いており、個、集団、地域などの観点から、過去あるいは現在について観察、考察し、さらに未来を展望することに魅力を感じている人。また、そのための新たな、より高度な知識や分析手法を習得したいという意欲のある人。 (3) 大学において学習、習得した人文学の専門的知識、視座、研究方法と広義のリテラシー能力、コミュニケーション能力を、将来自己の人生、職業、社会貢献などに活かしていきたいという意思を有する人。 (2) 人間の様々な営みと活動について多様な興味や関心を抱いており、個、集団、地域などの観点から、あるいは過去、あるいは現在について観察、考察し、さらに未来を展望することに魅力を感じている人。また、そのための新たな、より高度な知識や分析手法を習得したいという意欲のある人。 (3) 大学において学習、習得した心理学の専門的知識、視座、研究方法と広義のリテラシー能力、コミュニケーション能力を、将来自己の人生、職業、社会貢献などに活かしていきたいという意思を有する人。 (1)故郷や住んでいる地域、自然環境を愛し、その変化に関心を持っている人。 (2)地域の問題や地方の課題を解決したいと思っている人。 (3)新しい政治や経済、行政のあり方を追求したい人。 (4)安全・安心で個性的なまちづくり・社会づくりに情熱を持っている人。 (5)知識の習得にとどまらず、豊かな人間性を育みたいと思っている人。 (6)世界の人々と交流し異文化体験を糧として成長したいと願っている人。 (5) 高校時代までにサークル活動、ボランティア活動等に熱中したことがあり、その経験を語れる人。 一般選抜・学校推薦型選抜、いずれの入試においても基礎学力を有することを求めますが、学校推薦型選抜に関しては、豊かな経験を持つ学生に門戸を開いています。キャリアデザイン特別入試における小論文は、キャリア形成のための取組み、働くことの意味やその目的など、あわせて論理的思考力、的確な主張、文章の表現力などを問います。社会人入試については、社会人としての豊かな経験に基づく学習意欲を問います。外国人留学生については、日本語による会話・コミュニケーション能力などを重視します。34

元のページ  ../index.html#35

このブックを見る