2021 福山大学要覧
100/124

4年次3年次2年次1年次知識技能態度目 標カリキュラム専門科目を理解するための基礎学力の修得共通教育科目● 基礎化学● 有機化学 など● 健康管理概論化学/生物 他社会・健康と環境人体の構造と機能及び疾病の成り立ち食べ物と健康基礎栄養学基礎的な技術・表現力の修得人と食の関わりを学ぶ意欲の醸成福山大学教育プログラムの目標自立[知 識]● 保健・医療・福祉・介護の分野において、食を通じた支援 と活動を実践するための専門知識を有している。● 心身の健康と栄養・食生活との関わりを理解するための 科学的能力を有している。専門分野の基礎知識の修得共通教育科目応用栄養学栄養教育論臨床栄養学 公衆栄養学給食経営管理論基礎的専門技術の修得目標設定と他者との協調対話実践的専門知識の修得食品生産・安全管理実践的専門技術の修得栄養専門職としての自覚と[技 能]● 医療・福祉・介護において適切な栄蓑管理や食事提供を 行うための実践的能力を有している。● 地域社会の健康の維持・増進と疾病予防に寄与するための 実践的能力を有している。栄養専門職としての総合的学力の修得自己研鑽力の修得自己実現● 生化学Ⅰ  ● 解剖生理学Ⅰ● 生化学Ⅱ ● 微生物学● 食品科学● 食品材料学 ● 調理学● 栄養学総論● 生化学実験Ⅰ● 生化学実験Ⅱ● 基礎栄養学実験● 調理学実習Ⅰ● 日本語表現法● 英語Ⅰ● 情報処理基礎● 初修外国語(Ⅰ)● 情報処理応用● 英語Ⅱ● 初修外国語(Ⅱ)● 実験・実習● 教養ゼミ● キャリアデザインⅠ● 社会福祉概論 ● 公衆衛生学● 分子生物学  ● 解剖生理学Ⅱ● 疾患学総論● 食品衛生学  ● 食品の調製と評価● 応用栄養学Ⅰ ● 応用栄養学Ⅱ● 環境・スポーツ栄養学● 栄養教育論Ⅰ● 病態栄養学 ● 臨床栄養学Ⅰ● 公衆栄養学● 給食マネジメントⅠ● 解剖生理学実験● 食品科学実験Ⅰ● 食品衛生実験● 応用栄養学実習● 調理学実習Ⅱ● 健康情報演習● 洋上里海総合演習※● 瀬戸内の農水産業を学ぶ総合演習※● しまなみ海道域海洋生物学実習※※広島大学との単位互換● 英語Ⅲ ● 英語Ⅳ● 実験・実習● 食デザイン基礎演習● 食デザイン応用演習● キャリアデザインⅡ● BINGO OPEN インターンシップⅠ● 食品微生物学 ● 食品機能科学● 食品安全管理学 ● 食品バイオテクノロジー● 生体機能学● 食品の製造と保存● 栄養教育論Ⅱ ● 栄養カウンセリング論● 臨床栄養学Ⅱ ● 臨床栄養学Ⅲ● 地域公衆栄養学● 給食マネジメントⅡ● 食品科学実験Ⅱ● 調理学実験● 給食マネジメント実習Ⅰ● 臨床栄養学実習Ⅰ● 食品加工学実験● 給食マネジメント実習Ⅱ● 栄養教育論実習● 公衆栄養学実習● 臨床栄養学実習Ⅱ● 総合演習● 給食管理実習(校外実習)● 給食経営管理実習(臨地実習)● 公衆栄養学実習(臨地実習)● 臨床栄養学実習(臨地実習)● 専門英語● 食農フィールド科学演習※● 実験・実習● 総合演習● 栄養キャリア演習● 臨地・校外実習● キャリアデザインⅢしている。有している。卒業演習総合演習課題設定と問題解決の実践卒業研究主体性の向上栄養専門職としての自覚と倫理観、卒業研究社会参加※一部の授業科目名が変更される場合があります。[態 度]● 栄養専門職である管理栄養士・栄養士としての心構えを有● コミュニケーションカ● ディスカッションカ● プレゼンテーションカ● 問題を発見し、論理的に解決する能力● BINGO OPEN インターンシップⅡ● キャリアデザインⅣ● 食と健康に関わる社会ニーズに対応するための研究能力を● 卒業演習Ⅰ ● 卒業演習Ⅱ A/B● 管理栄養士特別演習098・ 管理栄養士 ・ 栄養教諭一種免許状 ・ 栄養士 ・ 食品衛生監視員(任用資格) ・ 食品衛生管理者(任用資格)管理栄養士厚生労働大臣による免許を受けて、傷病者に対する栄養管理や栄養指導、給食施設における給食経営管理を行います。病院や福祉施設、学校、行政機関等において、食をとおして人々の健康づくりをサポートします。栄養教諭一種免許状栄養教諭は、小・中学校で給食管理と食育を行い、児童・生徒の生きる力(心身の健康、食の自己管理力、社会への適応力など)を育むことが職務です。生命栄養科学科では、管理栄養士の免許取得に加えて栄養教諭の教職課程を修得すると、卒業時に栄養教諭一種免許状の取得が可能であり、教員採用試験の支援も行っています。資格取得支援取得可能な資格

元のページ  ../index.html#100

このブックを見る