2021 福山大学要覧
73/124

人間文化学部メディア・映像学科講義紹介071その他サービス 4.7%情報通信業 4.5%電気・ガス・水道事業4.5%製造業4.5%建設業4.5%2019年度卒業生公務員 4.5%生活関連サービス36.4%卸・小売36.4%めざす進路企業などの宣伝広報・営業・商品企画・開発・販売・プロデュース、IT関連企業(マルチメディア・ネットワーク・ソフトウェア開発)、教員、インストラクター、学芸員、CG・Webクリエイター、映像制作、マスコミ、出版、放送関連、デザイン・アート関連主な就職先(最近5年間)岡山県警察本部、(株)中国銀行、しまなみ信用金庫、日本郵便(株)、福山市役所、JA福山市、JA尾道市、(株)古河製作所、ヤマオカ(株)、(株)セガゲームズ、(株)スターダストプロモーション、玉島テレビ放送(株)、日本マクドナルド(株)、イオンリテール(株)、(株)外林、(株)アクトシステムズ、一般社団法人福山市医師会、(株)TAISEI など大学院進学慶應義塾大学大学院、大阪市立大学大学院、立命館大学大学院 などメディア表現入門(1年次)ビデオカメラや編集ソフトの使い方を一から学び、自らのアイデアや思いを「かたち」にすることをめざします。そのような学修を経て、メディアをデザインできる実践的な表現者を育成します。学科紹介ページの写真は、1年中村帆乃香さん(広島県立神辺旭高等学校出身)、2年谷本蒼弥さん(広島県立祇園北高等学校出身)、4年西田和希さん(岡山県立矢掛高等学校出身)によるものです。メディア発展実習(3年次)2021年度から新たに「ドローン」をカリキュラムに取り入れ、人気番組の空撮映像はどのように撮影されているのか、臨場感あふれるスポーツ映像はどうすれば撮影できるのかなど、操作法を習得するとともに次々と登場する映像表現について考えていきます。グラフィックデザイン(2年次)日常、私たちが目にするポスターや看板・POP・フライヤーなど、ほとんどの印刷物はいわゆるDTP ソフトを使って制作されています。この講義ではグラフィックデザインの世界で一般的に使用されるソフトを使いながら、グラフィックデザインの基礎を学び、自分の作品づくりへとつなげていきます。CG表現論(3年次)様々なメディアで目にすることが多くなったコンピュータグラフィックス(CG)は、どのようにデザインされ、どんなプログラミングによってできあがっているのでしょうか。企画、立案、作品制作、展示の実施を通じてCG表現について考えていきます。下の写真は、4年松谷脩平さん(広島県立尾道東高等学校出身)の作品です。就職内定率100%

元のページ  ../index.html#73

このブックを見る