総合案内 2022
142/156

140※ 神奈川県内の31の大学院と学術交流に関する協定を結んでいます。協定を結んだ大学院間で、学生を相互に受け入れ、研究指導をし、単位認定を行います。興味があるからこそ研究に没頭でき、自分を高めることができる。 歩き方の特徴を加速度センサーを用いてデータ化し、そのデータをもとに機械学習で個人を識別するシステムを研究しています。出入口を自動で開閉させる認証システムとして“社会実装”を見据えたこの研究で、国際学会(BWCCA2019)で最優秀論文賞を受賞することができました。大切なのは最初から大きな成果をめざすのではなく、一歩ずつ着実に成果を重ねること。それを可能にするのが、研究に没頭できる大学院です。各専攻と定員(2021年度)専 攻機械工学専攻電気電子工学専攻応用化学・バイオサイエンス専攻機械システム工学専攻情報工学専攻ロボット・メカトロ二クスシステム専攻博士前期課程定員博士後期課程定員14名2名16名2名16名2名14名2名18名2名6名アルプス システム インテグレーション(株)に内定大学院工学研究科情報工学専攻2年新潟県立十日町高等学校出身渡辺 一樹目的達成型の高度な専門技術者・研究者を養成神奈川工科大学大学院では、専門知識を深め、応用力を養うことを博士前期課程(修士課程)の教育方針としています。さらに博士後期課程(博士課程)では、目標達成型の高度な専門技術者・研究者を養成するとともに、幅広い視野と知識を持ち合わせた見識の学術化・総合化を図れる能力と国際社会の多方面で活躍し得る素地を養うことを、教育方針としています。大学院─

元のページ  ../index.html#142

このブックを見る